運転免許証関係の手続
|
運転免許証の更新手続
|
受付日時 |
優良運転者 |
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日を除く)
午前9時00分から午前11時30分まで
午後1時00分から午後4時00分まで |
一般・違反・初回・高齢の各運転者 |
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日を除く)
午前9時00分から午後0時00分まで
午後1時00分から午後4時00分まで
※一般、違反、初回の方の講習は、平日の指定日、指定場所で行います。
逗子警察署 運転免許更新時講習のお知らせ
※高齢者は、高齢者講習終了証明書が必要となります。 |
受付場所 |
逗子警察署 1階 交通課 窓口 |
必要なもの |
- 運転免許証
- 更新連絡書(はがき)
- 手数料(神奈川県収入証紙で納付)
- 免許用写真(申請6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景の縦3.0センチメートル、横2.4センチメートルのもの)
|
※写真は、運転免許センター及び鎌倉警察署で更新する場合は持参する必要ありません。 |
更新連絡書(はがき)がない方の更新手続
|
「はがきがない」旨を窓口で申し出ください。
更新区分を調べるため、手続に時間がかかる場合があります。 |
|
記載事項変更手続
|
受付日時 |
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日を除く)
午前9時00分から午後0時00分
午後1時00分から午後4時00分 |
受付場所 |
逗子警察署 1階 交通課窓口 |
※代理人による手続ができます(代理人の身分証が必要です。)
※神奈川県に住所地がある方(住所変更の場合は、新住所地が神奈川県の方)は、運転免許センターまたは神奈川県内の警察署(横浜水上警察署を除く)で手続きができます。
※記載事項変更手続について(神奈川県警察ホームページへのリンク) |
|
国外(国際)運転免許証の申請手続
|
受付日時 |
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日を除く)
午前9時00分から午後0時00分
午後1時00分から午後4時00分 |
受付場所 |
逗子警察署 1階 交通課窓口 |
※神奈川県に住所地がある方(住所変更の場合は、新住所地が神奈川県の方)は、運転免許センターまたは神奈川県内の警察署(横浜水上警察署を除く)で手続きができます。
※国外(国際)運転免許証の申請手続について(神奈川県警察ホームページへのリンク) |
|
|
  |