専用場所駐車標章の利用ポイント
高齢運転者等の専用駐車スペースが設置されました。
(平成22年4月19日施行)
全国の官公庁や福祉施設等の周辺道路上に設置してある、標章車専用の道路標識により、「高齢運転者専用駐車区間」として指定されている場所に駐車することができます。
標章交付申請のできる方
運転免許保有者(普通自動車を運転出来る免許を持っている方)で、
・70歳以上の方
・聴覚障害者又は、肢体不自由であることを理由に運転免許証に条件を付されている方
・妊娠中または出産後8週間以内の方
申請に必要な書類及び申請先と受付時間
1.申請に必要な書類
標章申請書
運転免許証
自動車検査証
妊娠中や出産後8週間以内の方は、母子手帳等それを証する書類
2.申請先
最寄りの警察署の交通課
3.受付時間
月曜日から金曜日まで(祝日及び12月29日から1月3日の間は除く)
午前8時30分から午後0時まで及び午後1時から午後5時15分まで
|