Welcome to Misaki Police Station !!
〒238-0221
神奈川県三浦市三崎町六合3番地
3 Mutsuai,Misaki-cho,Miura City,Kanagawa
電話046-881-0110
History
Jurisdiotion diagram
Traffic guide
(県警ホームページへ)
三崎警察署イメージキャラクターページ
警務課
会計課
生活安全課
地域課
刑事課
交通課
警備課
English
署長挨拶
署長コラム
はい!明日からパトロールをやめます!
保護活動に見る警察の姿!涙と汗と・・
子供たちのヒーローでありたい!
緊急宣言!子供たちの安全を守る!
えっ!こんなことも違反なの!
(署長コラムのページへ)
KIDS MISAKI POLICE
聞いてみよう!
(KIDS MISAKI POLICEのページへ)
(県警ホームページへ)
自動車の保管場所(車庫)証明等の手続きについて
(神奈川県収入証紙販売所の臨時休業・営業時間短縮のご案内)
(県警ホームページへ)
事件・事故速報はこちらをご覧ください
5月10日
警親会三崎支部による広報活動用看板の贈呈式(5月10日)
5月10日
管内の犯罪発生状況(4月末)
5月10日
管内の交通事故発生概況(4月末)
5月6日
三崎警察署協議会の開催について 令和4年第1回 (4月27日)
5月2日
交番だより5月号
4月19日
特殊詐欺の被害を未然に防止した功労に対する感謝状の贈呈(4月18日)
4月13日
特殊詐欺の被害を未然に防止した功労に対する感謝状の贈呈(4月12日)
4月11日
「交通事故死ゼロを目指す日」のキャンペーンの実施について(4月8日
)
3月11日
特殊詐欺の被害を未然に防止した功労に対する感謝状の贈呈(3月10日)
3月8日
三崎警察署交通課だより 三浦市内二輪車事故多発中!
新着情報更新の一覧はこちらをご覧ください
警親会三崎支部
による広報活動用
看板の贈呈式
(5月10日)
5月10日更新
三崎警察署協議会
の開催について
令和4年第1回
(4月27日)
5月6日更新
特殊詐欺の
被害を未然に防止した
功労に対する
感謝状の贈呈
(4月18日)
4月19日更新
三崎警察署管内特殊詐欺発生状況(暫定値)
項目
5月23日
令和4年累計
前年比
特殊詐欺
発生件数
0件
3件
+2件
三浦市内で多い手口は、パソコンがウィルス感染したという名目で、セキュリティセンター等を名乗る連絡先に架電させ、コンビニ等で高額電子マネー(グーグルプレイカード等)の購入をさせる架空料金請求詐欺です。
架空料金請求詐欺にご注意ください!
PDFファイル(323KB)
テキストファイル(1KB)
こちらから実際の特殊詐欺やりとり音声が聞けます!! (神奈川県警ホームページへ)
○三崎警察署管内人身交通事故発生状況
項目
5月23日
令和4年累計
前年比
発生件数
0件
33件
-15件
死者数
0人
0人
-1人
負傷者数
0人
37人
-23人
二輪車
0件
9件
-6件
自転車
0件
8件
+1件
高齢者
0件
11件
-9件
〇交通事故にご注意ください
5月17日から23日までの7日間、三崎警察署管内での人身交通事故の発生はありませんでした。
お出かけの際はまわりをよくみて、事故をおこさない、事故に遭わないようにしましょう。
見破れ!!オレオレ
電話でお金を要求する
息子はサギ!?
特殊詐欺
にご注意ください。
(県警ホームページへ)
○特殊詐欺の主な手口
・電話は1回に限らず、2回3回とかかってくる
・「オレオレ」「カバン無くした」「仕事でミスした」「お金が必要」ということを連絡してくる
・息子ではない「他人が電話に出る」「他人がお金を受取りにくる」
こういう電話がかかってきたら、すぐに警察に連絡してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
クロスボウは所持禁止になります。(県警ホームページへ)
制限外積載・設備外積載・荷台乗車許可申請の手続き
(県警ホームページへ)
サイバーセキュリティ対策について
サイバーセキュリティ対策に関する動画について
三崎警察署からのお知らせ(登山
時の計画書の提出について
)
警察職員採用情報のお知らせ(県警ホームページへ)
生活安全ニュース
交通課からのお知らせ
地域課からのお知らせ
交番からのお知らせ 巡回連絡へのご協力を!!
三崎警察署協議会委員のご紹介について
ページトップへ戻る
▲警察署一覧
▲神奈川県警トップページへ