|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
トップページ>交番案内>巡回連絡について |
|||||||||||||||
巡回連絡について |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
安全で安心して暮らせる地域社会の実現を目指して |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
交番や駐在所で勤務する警察官は、犯罪や交通事故のない、安全で安心して暮らせる街づくりのため、パトロールや110番通報等による事件・事故の処理を行っています。 また、活動の一つとして、皆さんのご家庭や会社等を訪問し、意見・要望をお伺いする「巡回連絡」を行っています。 ○警察官からは
○地域の皆さんからは
気軽に交番や駐在所にお立ち寄りいただき、皆さんの声をお聞かせ下さい。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
地域警察官が巡回連絡で皆さんのご家庭や会社を訪問した際に、「巡回連絡カード」の記入をお願いしています。 このカードは、大きな災害が発生したときの御家族への安否確認、迷子・高齢者の方を保護した際の連絡、事件・事故等の非常の際に、御家族等への連絡を行うために使います。カードの記入に御協力をお願いします。 |
|||||||||||||||
![]() |