田浦署防犯特報 田浦警察署生活安全課 046-861-0110 質店を狙ったアポ電強盗に注意! 現在、神奈川をはじめ関東一円で連続発生している強盗事件について、犯人は、質店・貴金属店に対する営業確認や取扱商品の在庫確認等を装った電話、いわゆる「アポ電」をすることが多くみられます。 アポ電は、「ロレックスの〇〇ある?何本くらいある?店舗に並んでる?」等の内容で、実際に他県の質店に架かってきています。 下記の防犯対策をとっていただくとともに、もし、このようなアポ電が店舗に架かってきた場合は、田浦警察署に通報をお願いします。 神奈川県内においても発生する可能性がありますので、次のとおり防犯対策をとっていただき、被害の未然防止に努めてください。 防犯対策 1 店頭では、複数人による勤務を励行する。 2 来客店への声かけを行い、「見ている」ことを認識させる。 3 営業中も店舗内外の不審者や不審車両に注意し、おかしいと思ったら110番通報する。 4 店舗スタッフに対して情報共有して、有事の際はすぐに警察に通報する。 5 防犯カメラや警報装置などの防犯設備を設置(点検)する。また、店舗出入口周辺に「防犯カメラ作動中」等の表示板を掲示する。