旭日章 田浦警察署
 トップページ  >  災害対策 > 台風や大雨への備えはしていますか
メニュー
犯罪防止
交通安全
交番・駐在所
災害対策
犯罪検挙
各種手続
事件事故の発生状況
トピックス
ありがとうの言葉 
お知らせ
署長室からこんにちは 
田浦警察署協議会
神奈川県警察本部
警察署一覧
警察官募集
トップページへ

台風や大雨への備えはしていますか

   近年、台風等の大雨による土砂災害やゲリラ豪雨とも呼ばれる局地的大雨は各地に大きな被害をもたらしています。台風や大雨の時は次のようなことを心がけておきましょう。

台風情報などの気象情報や地域の警報、注意報を確認しておきましょう。

○テレビやラジオで最新の情報を確認しておきましょう。
○防災無線広報などの自治体からの広報に注意しましょう。   
台風情報を確認しておきましょう 

非常の持出品を点検しておきましょう。

取りあえず必要なもの 
○飲み水(約3リットルくらい)
○懐中電灯
○ラジオ
○缶詰等の食料品
○トイレットペーパー
○タオル
○衣類
○簡単な救急用医薬品(カットバン等)
○軍手または作業用手袋
 非常の持出品

家族で避難場所や避難方法を確認しておきましょう。

 
  災害が発生したとき、避難場所を知らないとスムーズに避難することが出来ません。家族みんなで避難場所を確認しておきましょう。 避難場所を確認しておきましょう 
 

急傾斜地など危険な場所には近づかないこと。

がけ崩れの前兆現象  ○斜面の表面に流水が発生した
○小石が落下する
○地鳴りがする 
がけ崩れ 
   詳しくは、「台風・竜巻や大雨に備えて」(県警ホームページ)に掲載されています。
back
このページの先頭にもどる