![]() |
---|
|
|
|||||||||||||||||||||
トップページ > 交通課 > 交通安全チラシ |
||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 自転車に乗るときはヘルメット! 皆さんは、子どもを自転車に乗せる際にヘルメットをかぶせていますか? また、ヘルメットをかぶせるのは、自転車に乗せる前?後? 走行中以外にも転倒する危険性がある為、自転車に乗る際にも、ヘルメットの着用をお願いします。 県警ホームページ上に詳しい内容が説明してあります。 自転車ヘルメットの推奨(県警ホームページへ) |
||||||||||||||||||||||
幸警察署管内では、薄暮時間帯における交通事故が多発しております。 特に自転車、高齢者の方の事故が多いことから、薄暮時間帯は、車の運転者によく見えるように反射材を着用して行動することをお願いいたします。 出かけるとき、見せて確かめるクセをつけましょう! ![]() 1 夜、歩いて出かけるとき (1)反射材を着用する (2)車の運転者に反射材が光ってよく見えるよう、渡る前に体を動かす (3)反射材をつけていても、左右から車が近づいてきているときや曲がってくる車がいるときは、やり過ごす 2 夜、自転車を利用するとき (1)暗くなり始めたら、早めにライトを点灯する (2)自転車の側面に反射材をつける 県警ホームページ上に詳しい内容が説明してあります。 反射材の普及促進 |
||||||||||||||||||||||
〒212-0016 川崎市幸区南幸町3丁目154番地4 電話044-548-0110 幸警察署のホームページに掲載されている写真、イラスト、文章の無断使用を禁止します。 Copyright© 2014 Saiwai Police Office All rights reserved. |