 |
緊急時 あなたを守る 110番
相談は 安心ダイヤル ♯9110 |
110番は、事件・事故など、警察に緊急通報するための専用電話です。
携帯電話から110番通報する時は、住所や目標物を確認してから通報してください。
県境付近で110番をかけると、警視庁や他県警の110番センターにつながる場合があります。
このような場合は、通報を受けた110番センターから神奈川県警の110番センターに電話を接続しますので、慌てず、落ち着いて事件名や現場の住所などを通報してください。
要望や相談事などは、
最寄りの交番や幸警察署(電話番号044−548−0110)
又は、警察本部の相談電話(♯9110)をご利用ください。

県警ホームページへ
|
 |
交番が、地域における生活安全センターとして地域のみなさんの期待と信頼に答えるため、平成6年から、毎月27日を「交番の日」と定め、地域に密着した活動を展開してきました。
平成31年からは、11月27日が「交番の日」に制定されました。
「交番の日」には、駅前などにおいて「自転車盗難防止・交通事故防止キャンペーン」などを行うとともに、区民の皆様からの要望・意見の受付をしています。
県警ホームページ |