ドライバーのみなさまへ 歩行者が亡くなる交通事故発生 (1)横断歩道外や赤信号でも歩行者が横断することがあります。 「かもしれない運転」を意識しましょう。 (2)暗い色の服を着ている人や道路で寝込んでいる人がいます。 ハイビームを活用しましょう。 減速&ハイビームで交通事故防止! 他の車両とすれ違うときや直後を走行するときは、ロービームを使用しましょう。 ライトの照射距離(目安) ロービーム約40メートル ハイビーム約100メートル 夜間・車対歩行者の交通事故におけるライト点灯状況(過去10年間 神奈川県内) ハイビーム1.5%、ロービーム等98.5% 速度に対する距離別の通過時間 時速30キロメートルで40メートル(ロービーム照射距離)の通過時間 4.8秒 時速30キロメートルで100メートル(ハイビーム照射距離)の通過時間 12.0秒 時速60キロメートルで40メートル(ロービーム照射距離)の通過時間 2.4秒 時速60キロメートルで100メートル(ハイビーム照射距離)の通過時間 6.0秒 わずか2.4秒で回避は困難!夜間は特に減速を! 交通事故抑止に御協力お願いします。 中原警察署