被害者支援にご協力を! ホンデリングプロジェクト 本で広がる支援の輪 読み終わった本(不要書籍など)が、ご家庭などで眠っていませんか。新書、文庫本など(百科事典、コンビニコミック、個人出版物、雑誌類を除く。)をご寄贈くだされば、犯罪被害にあわれた方々への支援活動につながります。 チャリボンサイト(ウェブサイト)を利用して本をご寄付ください。 チャリボンの流れ 1 書籍をダンボール・紙袋に詰めます。 古本は5冊から、送料無料で回収します。一回の送付につきダンボール箱3箱までとなります。 裏表紙などにISBNコードがついている書籍が買い取り対象となります。 2010年以前出版の本は以下の「おためし査定」でゼロ円でないことを確認願います。 https://www.valuebooks.jp/estimate/guide 2 申し込む チャリボンウェブサイト https://www.charibon.jp/ 「全国被害者支援ネットワーク」のページにアクセス 末尾の「本で寄付する」をクリック。 お申し込みフォーム必要事項をすべてご入力後、ご入力いただいた項目に間違いがなければ、送信ボタンを押してください。 なお、「個別コード」の欄にセンターコード「N05」を入力すると神奈川被害者支援センターに寄付されます(全国被害者支援ネットワーク経由) 無事、送信出来たらお申込み完了です。 ご指定の日時に宅配業者が引き取りに伺います。 査定・買い取り業者:株式会社バリューブックス 宅配業者:ヤマト運輸 お問合せ先 神奈川被害者支援センター 郵便番号221−0835 横浜市神奈川区鶴屋町2−24−2 かながわ県民センター1階 電話番号045−328−3720 FAX045−328−3723