警備課は、主にテロ等の未然防止・取締り、国内外の要人警護、災害発生時の救助等の警察活動をしています。
港北警察署では、以下の警備に従事しています。
|
・小型無人機等飛行禁止法をご存知ですか? |
|
・ドローンを飛ばす前に確かめましょう!
|
ドローンの飛行に関する二つの規制をご存知ですか?ドローンを飛ばす前に、飛行に必要な手続きを忘れないようにしましょう(詳しくは、添付ファイルをご確認ください)。 |
|
|

|
|
◇◆テロ対策にご協力をお願いします◆◇ |
 |
神奈川県警察では2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた対策を推進しています。
警察が行う警戒警備等への御協力をお願いします。
不審者、不審車両、不審物を発見した場合は、110番通報又は警察署、交番へのご連絡をお願いします。 |
|
 |
◎ あなたの近くにこんな人はいませんか?
・指名手配の写真によく似ている
・自宅などへ出入りする際、周囲を異常に警戒している
・単身で住んでいるのに、数人の者が出入りしている |
 |
◎ 職場にこんな人はいませんか?
・求人広告を見て応募してきたが、経歴を聞かれることや身元を確認されることを極端に嫌がる
・履歴書の記載事項に矛盾がある |
 |
◎ 不審な車はありませんか?
・ナンバープレートが偽装されている
・封印がない、封印が外された跡がある |
|
―港北警察署からのお願い―
大会の成功に向け、港北警察署では、テロ等の未然防止のため、警戒を強化します。
皆様の御理解と御協力をお願い致します。 |
 |
テロの未然防止のため、大規模集客施設や公共交通機関等に対する警戒を実施しています。 |
 |
 |
初詣、コンサート、サッカー国際試合、祭礼等大勢の人が集まるイベントでは雑踏事故などを防止するため、整理、誘導などに当たります。 |
 |
 |
地震、風水害、土砂崩れ等の自然災害が発生した場合、人命救助を最優先とした活動を実施しています。 |
 |