トップページ > 交番・駐在所一覧 > アクティブ交番の活動内容 |
アクティブ交番の活動内容 |
|
令和4年6月10日(金曜日)
少年補導員の会合でのアクティブ交番お披露目
港南地区センターで少年補導員の会合が開催された際にアクティブ交番をお披露目しました。
 |
令和4年6月10日(金曜日)
園児に対するアクティブ交番の展示
アクティブ交番を野庭交番に派遣して、園児を対象とした交通安全教室を開催しました。
園児たちは交通ルールを守る約束をしてくれました。
そして綺麗に咲いた花を頂きました。ありがとうございました。

|
令和4年6月4日(土曜日)
新任町内会長に対するアクティブ交番見学会の実施
港南消防署の敷地をお借りして、港南区内で本年度に就任した町内会長等を対象としたアクティブ交番の見学会を実施しました。
 |
令和4年5月27日(金曜日)
側溝に鍵を落とした児童に対する早期対処について
小学生の女の子から「鍵を穴に落としてしまった。」という届出を受け、勤務員が確認したところ、側溝に落ちている鍵を発見しました。
蓋が持ち上がらず、そのままでは鍵を拾い上げることができませんでしたが、アクティブ交番に備え付けられた装備品等を活用し、無事に鍵を拾い上げることができました。 |
令和4年5月10日(火曜日)
児童とのふれあい活動について
アクティブ交番に来訪した小学生の女の子2人から業務への感謝と称して折り紙で作成されたカーネーションの贈呈を受けました。ありがとうございました。
 |
令和4年4月23日(土曜日)
迷子の届出
アクティブ交番の勤務員が公園で迷子になった5歳の女の子を保護しました。
女の子と一緒に保護者を探したところ、無事に保護者を発見し、引き渡すことができました。 |
令和4年3月31日(木曜日)
「アクティブ交番」お披露目式の開催
4月1日から上大岡駅前交番に統合した関の下交番の管内を中心に運用するアクティブ交番「港南ひまり巡査号」のお披露目式を開催しました。
 |
|
|
|
|