神奈川県港南警察署 所在地 横浜市港南区港南中央通11‐1 電話番号 045-842-0110(代表)
警察署 案内
港南署トピックス
各種手続案内
犯罪発生状況
防犯関係
交通関係
交番・駐在所一覧
警備 (災害対策情報・危機管理)
警察署協議会
トップページ > 犯罪発生状況 > 犯罪傾向
犯罪傾向
【令和2年の犯罪傾向】
〇令和2年の港南警察署管内における犯罪傾向としては、オートバイが盗まれる事件(53件)が特に目立っています。そのほか、自転車等からナンバープレートや車内の貴重品が盗まれる事件が増加しました。
〇自転車については自宅敷地内や店舗駐車場から盗まれる盗難事件が多く発生しました。(※その内のほとんどが無施錠です。)
「自転車の鍵は、ダブルロックを掛けましょう!オートバイはハンドルロックや補助錠を掛けましょう!」
「車外から見えるところに物を置かない!オートバイや自転車の前かごへ荷物の置忘れにも要注意」
特殊詐欺(振り込め詐欺)についてはこちら!
【11月の犯罪傾向】
〇スポーツクラブなどの施設内において貴重品が盗まれる事件が発生しています。身の回りの物の管理は十分注意してください。
〇自転車の盗難が増えています。年末年始は増加する傾向にありますので、引き続きご注意ください。
「自転車の鍵は、ダブルロックを掛けましょう!オートバイはハンドルロックや補助錠を掛けましょう!」
「買い物等のわずかな時間の駐輪でも、その場を離れるときは必ず施錠をしましょう!」
特殊詐欺(振り込め詐欺)についてはこちら!
【10月の犯罪傾向】
○パチンコ店等において財布等の置引きが発生しています。わずかな時間でも貴重品から目を離さないようにしましょう。
○港南区内において、自転車やオートバイ等の乗り物盗は9月から減少傾向にありますが、これから年末に向けて増加する可能性がありますので、引き続き注意してください。
「自転車の鍵はダブルロックを掛けましょう!オートバイはハンドルロックや補助錠を掛けましょう!」
「買い物などのわずかな時間の駐輪でも、その場を離れるときは必ず施錠をしましょう!」
特殊詐欺(振り込め詐欺)についてはこちら!
このページの先頭へ戻る
神奈川県警察本部ホームページ / 警察署一覧