 |
交通事故発生件数 |
人身事故件数 |
死者 |
負傷者 |
令和3年2月24日 |
4件 |
0人 |
4人 |
令和3年分累計 |
74件 |
0人 |
82人 |
令和3年2月24日 |
83件 |
0人 |
91人 |
令和3年分累計 |
3,171件 |
18人 |
3,600人 |
|
 |
令和3年2月24日現在175日目 |
 |
※この数値は手集計であり、統計数値ではありません。
詳細: 交通事故発生状況ページ
犯罪認知件数 |
ひったくり |
空き巣 |
自動車盗 |
バイク盗 |
自転車盗 |
特殊詐欺 |
令和3年2月24日 |
0件 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
0件 |
令和3年分累計 |
1件 |
1件 |
2件 |
4件 |
24件 |
1件 |
※この数値は手集計であり、統計数値ではありません。
詳細: 犯罪統計表ページ
|
緊急事態宣言の解除に伴う
運転免許業務の再開について
(県警察本部ホームページへ)
運転免許センター(二俣川)での更新にご協力をお願いいたします。
|
鶴見警察署で更新手続きをされる場合 |
●「優良運転者講習」の方 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、講習を時間を区切って14名定員により実施します。各講習時間の予約はできません。更新受付順となります。
【優良講習】 各回5分前に入室をお願いします。
午前
第1回 8時50分〜9時20分
第2回 9時30分〜10時00分
第3回 10時10分〜10時40分
第4回 10時50分〜11時20分(混雑が予想されます。)
第5回 11時30分〜12時00分(混雑が予想されます。)
午後
第1回 13時20分〜13時50分(混雑が予想されます。)
第2回 14時00分〜14時30分
第3回 14時40分〜15時10分
第4回 15時20分〜15時50分
第5回 16時00分〜16時30分
第6回 16時40分〜17時10分 |
※午前受付の方が、午後講習となる場合があります。 ※当日に更新・受講できない場合があります。 |
|
●「一般運転者講習」の方 |
鶴見警察署で更新された場合、後日指定日の講習となります。 |
運転免許センター(二俣川)での更新にご協力をお願いいたします。
※講習開催日については、県警察ホームページでご確認ください。 |
|
運転免許の一般講習についてのお知らせ
3月10日(水曜日)は、鶴見公会堂にて予定通り実施します。
4月9日(金曜日)は、4月7日(水曜日)に鶴見公会堂から
鶴見区民文化センター サルビアホールに変更となりました。
5月は、5月18日(火曜日)に鶴見区民文化センター サルビアホール
にて開催となります。
※受講者の方へ |
新型コロナウイルス感染症対策のため、入場の際はマスクを着用し、手指消毒の徹底をお願いいたします。 |
座席(自由席)の間隔をあけての受講をお願いします。 |
|
鶴見警察署では、 自動ドアや窓を開放するなど換気を良くし、新型コロナウイルス感染症対策を行っています。ご来署の際には、手洗いや咳エチケットなどの励行について、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
 |
|
|
|

犯人グループは、あの手この手であなたの財産を狙っています。
最新の手口等をまとめましたのでご覧ください。

|

|
|
|
|
 |
○時間 |
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
※土曜日・日曜日・祝日、年末年始は行っておりません。 |
 |
○場所 |
鶴見警察署2階 会計課 拾得物窓口 |
○問合せ窓口 |
鶴見警察署 会計課
045(504)0110 |
詳細は落とし物ページへ |
|
|
|
|