●子供の事故で一番多いのは飛び出し!? |
子供の事故で一番多いのは、飛び出しで半数以上を占めています。子供は一つのことに注意がむくと、その事しか目に入らず、安全確認を忘れてしまいます。普段から「止まる」「待つ」「見る」の安全行動が習慣づくように繰り返し教えてあげてください。
安全運転のポイント |
運転手の方へ |
子供が多い場所では、スピードを落として安全確認をしっかり行い、普段以上に安全運転に心がけましょう |
|
●自転車事故で亡くなった方は頭部をケガしている!? |
13歳未満の子供に自転車を乗車させるときには、乗車用ヘルメットをかぶらせることが保護者の努力義務です。
乗車用ヘルメット着用努力義務 |
保護者の方へ |
子供が多い場所では、スピードを落として安全確認をしっかり行い、普段以上に安全運転に心がけましょう |
●幼児の死傷事故で1番多いのは・・・・自動車乗車中!? |
|
幼児のケガのある交通事故で1番多いのは、自動車乗車中です。時速40キロで車が衝突した場合、抱いている子供の体重は実際の約30倍にもなり、大人の力でも、到底支えきれません!!
被害軽減!!全席シートベルト着用! |
車に乗る全ての方へ |
後部座席もシートベルトを着用しなければなりません。
前席の人のためにも、自分のためにもシートベルトをしましょう! |
|