神奈川警察署は神奈川県警察本部ではありません
いま一度、確認をお願いします。 |
神奈川警察署は、横浜市神奈川区を管轄している警察署です。
お電話でのお問い合わせでは間違えている方も多く見受けられます。
貴重なお時間を有効にお使い頂くためにも、いま一度かける番号を確認される事をお願い致します。同じように数多く頂く問い合わせですが、
免許センターへのお問い合わせもお受けできません。
警察本部へのお問い合わせは県警ホームページをご覧ください。 |
 |
特殊詐欺に注意!
詐欺の手口は、さまざまです。
犯人は大切なあなたの財産を狙っています。
不審な電話がかかって来たら迷わず、神奈川警察署045-441-0110まで連絡してください。
神奈川県警察では、特殊詐欺の被害に遭わないため、振り込め詐欺防止コールセンターより注意を呼びかけています。詳しくは神奈川県警察ホームページから特殊詐欺等被害防止コールセンターをご覧ください。
|
更新履歴 |
令和5年1月31日 |
|
令和5年1月20日 |
|
令和5年1月19日
|
令和5年1月18日 |
|
令和5年1月11日 |
|
|
神奈川警察署管内刑法犯認知件数(1月30日) |
窃盗(侵入盗・乗り物盗) |
3件 |
凶悪犯・粗暴犯(暴行・傷害) |
0件 |
神奈川警察署管内人身事故発生件数 |
|
発生件数 |
死亡者数 |
重傷 |
軽傷 |
1月30日発生 |
1件 |
0人 |
0人 |
1人 |
令和5年累計 |
21件 |
0人 |
0人 |
27人 |
特殊詐欺発生件数(令和4年12月29日末累計) |
|
神奈川署管内 |
神奈川県内 |
オレオレ詐欺 |
21件 |
816件(未遂46件) |
預貯金詐欺 |
5件 |
146件(未遂7件) |
架空料金請求詐欺 |
1件 |
104件 |
融資保証金詐欺 |
0件 |
6件 |
還付金詐欺 |
2件 |
738件 |
その他の手口 |
0件 |
5件 |
キャッシュカード詐欺盗 |
11件 |
243件(未遂5件) |
神奈川警察署から登山に関するお願い |
登山計画書の提出は安全登山の第一歩です。
行楽シーズンに入り件数が増える傾向にあります。
万全な準備で安全登山に心がけてください。 |
◇詳しい情報は神奈川県警察ホームページへ |
|
「登山を楽しく安全に」(県警ホームページに移動します) |
オンラインでも登山計画書の届出をすることが出来ます |
|
神奈川警察署Twitter 配信しています!! |
|
 |
所在地 |
神奈川警察署への交通案内 |
〒221-0045 |
神奈川県横浜市神奈川区神奈川2丁目15番地3 |
電話045-441-0110(代表) |
|
|
|