金沢警察署の交通安全標語    金沢区では日々たくさんの交通事故が発生しており、怪我をしたり事故を起こしてしまったことで苦しんでいる方がたくさんいます。  このように悲惨な交通事故を減らすため、金沢警察署では金沢区民の皆様に親しんでもらい、運転している時や歩いている時にふと思い出して、交通事故を防止できるような標語を署員全員で考えました。  募集した標語は協力団体の方々とも協力して選考しました。  この交通安全標語は今後、金沢区内で行われるキャンペーン等に活用する予定です。  皆様にもぜひ覚えて頂くとともに拡散して頂けると幸いです。 最優秀賞  潮風(しおかぜ)感(かん)じる Seaside(シーサイド) 捲込(まきこ)み注意(ちゆうい) Carside(カーサイド) ※ Seaside=海沿い Carsaide=車の横側 金沢交通安全協会 会長賞  ゆずりあい 心(こころ)の余裕(よゆう)が 事故防止(じこぼうし) 金沢安全運転管理者会 会長賞  運転時(うんてんじ) しばしお別(わか)れ スマートフォン 優秀賞  ジコジコボーシ 事故防止(じこぼうし) 金沢(かなざわ)で鳴(な)く セミの声(こえ) 優秀賞  ゆずりあう 気持(きも)ち溢(あふ)れる 金沢(かなざわ)ロード