警察では、昭和61年から毎年1月10日を「110番の日」と定めています。
110番の正しい利用について、この機会に確認しましょう!
110番は緊急電話
110番は、事件・事故など、警察に緊急通報するための専用電話で、その回線数も電話局や通信事業者ごとに限りがあります。
緊急ではない相談や電話番号のお尋ねなどに110番を使用されると、事件・事故の際に110番がかかりにくくなってしまいます。
相談や照会などは、最寄りの警察署、交番・駐在所又は警察本部の総合相談電話「#9110」又は045-664-9110」や各種の相談電話をご利用ください。
言語や聴覚に障害のある方のための110番
FAX110番 0120-110-221(フリーダイヤル)
又は045-211-0110(有料)
おしらせ
山手警察署では、令和5年1月10日(火曜日)午前11時から午後0時までの間、イオン本牧店入口周辺において、適切な110番利用について広報するイベントを行います。
警察活動を紹介する映像を上映しますので、皆さまぜひお越しください。
|