|
警察署協議会について
|
|
 |
警察署協議会は、警察署長の諮問機関で、警察署の業務運営に民意を反映させるため、その在り方について管轄区域内の居住者、在勤者等の代表者にご意見をお聞きするための機関です。 |
また、警察署の業務運営について、代表者の皆さんに説明し、その理解と協力を求める場でもあります。 |
各警察署に設置され、2001年(平成13年)6月から活動を開始しています。 |
「山手警察署協議会議事概要」はこちら(県警ホームページへ) |
「山手警察署協議会委員名簿」はこちら(県警ホームページへ) |
山手警察署協議会(令和4年度第三回会議)の開催
|
令和4年10月25日(火曜日)、山手警察署において令和4年度第三回山手警察署協議会が開催されました。 |
会議では、令和4年7月から9月までの業務推進結果及び令和4年10月から12月までの業務推進重点の説明が書面で行われたほか、「自転車関連の交通事故防止対策の推進」について、委員の皆様から意見を頂きました。 |
 |
山手警察署協議会(令和4年度第二回会議)の開催
|
令和4年7月29日(金曜日)、山手警察署において令和4年度第二回山手警察署協議会が開催されました。 |
会議では、令和4年4月から6月までの業務推進結果及び令和4年7月から9月までの業務推進重点の説明が書面で行われたほか、「災害対策の効果的な推進」について、委員の皆様から意見を頂きました。 |
 |
このページのトップへ戻る |
山手警察署協議会(令和4年度第一回会議)の開催
|
令和4年4月27日(水曜日)、山手警察署において令和4年度第一回山手警察署協議会が開催されました。 |
会議では、令和4年1月から3月までの業務推進結果及び令和4年4月から6月までの業務推進重点の説明が行われたほか、「山手警察署が行う情報発信」について、委員の皆様から意見を頂きました。 |
 |
このページのトップへ戻る |
|
|