サイバー犯罪等広報啓発資料
このページでは、サイバー犯罪に関する講習会などで利用しているスライドやチラシなどをダウンロード(PDFファイル形式)できます。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社(Adobe Systems Incorporated)が無償配布しているAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、次のアイコンからダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
また、【スライド】となっている資料については、ご使用のブラウザによっては、ファイルがフルスクリーンで表示される場合があります。
元の画面に戻すにはキーボードのESC(エスケープ)キーを押してください。
チラシ
統計資料
企業・一般利用者向け資料
- 【チラシ】SNSの違法・有害情報に注意!「STOP!闇バイト!!」
【縦】(PDFファイル:813KB) / 【横】(PDFファイル:589KB) - 【チラシ】現実社会と同様にネット社会でもあなたの財産(お金や情報)が狙われています(適切なパスワードを使いましょう)(PDFファイル:372KB)
- 【チラシ】偽のショッピングサイトに注意!!(PDFファイル:690KB)
- 【チラシ】「ウイルス」に感染したという偽警告に注意(PDFファイル:724KB)
- 【チラシ】サポート詐欺に気を付けろ!(PDFファイル:3,860KB)
- 【チラシ】コンピュータウイルスなどに注意しましょう!!(PDFファイル:594KB)
- 【チラシ】きみのスマホ本当に大丈夫?[ピーガルくん版](PDFファイル:677KB)
- 【チラシ】きみのスマホ本当に大丈夫?[リリポちゃん版](PDFファイル:681KB)
- 【チラシ】サイバー犯罪被害に係る企業・団体を対象としたアンケート調査結果及び対策(PDFファイル:993KB)
- 【スライド】サイバーセキュリティセミナー2023 「サイバー犯罪等の被害者にも加害者にもならないための勘所」(PDFファイル:9,612KB)
保護者・教職員向け資料
- 【チラシ】考えよう!やってみよう!サイバー社会で子どもたちを守るためにできること(PDFファイル:717KB)
- 【スライド】サイバー社会で子供たちを守るためにできること(PDFファイル:8,515KB)
- 【チラシ】ネット上の書き込みなどに関する相談・通報窓口のご案内(PDFファイル:294KB)
(参考)
児童・生徒向け資料
- 【チラシ】「かんがえよう!!やっていいこと、わるいこと(ウイルス作成編)」(PDFファイル:736KB)
- 【チラシ】小学生向け「サイバー子ども安全リーフレット」(PDFファイル:2,900KB)
- 【チラシ】小学生向けインターネットを使う時に必要な「4つの力」(PDFファイル:120KB)
- 【チラシ】中高生のみなさん サイバー犯罪等に気をつけよう!!(PDFファイル:1,200KB)
(参考)紙芝居方式の教材
その他(リンク)
※ 他の機関が配布している広報啓発用資料等のページへのリンクです。別ウインドウでリンクします。
- サイバー犯罪対策:統計[警察庁]
- 全国情報セキュリティ啓発キャラバン インターネット安全教室 (IPA)
- 青少年有害環境対策(インターネット利用環境整備・非行対策・健全育成)について[内閣府]
- 青少年を取り巻く有害環境対策に向けて[文部科学省]
- フィルタリング、知っていますか?[財団法人インターネット協会]
- 有害サイトアクセス制限サービス[社団法人電気通信事業者協会]