令和7年度「女性に対する暴力をなくす運動」の実施について

更新日:

2025年11月11日

女性に対する暴力をなくす運動

令和7年11月12日から同月25日(11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」)

内閣府男女共同参画局

配偶者等からの暴力、性犯罪、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアル・ ハラスメント等の暴力は、重大な人権侵害であり、克服すべき重要な課題です。

ひとりで悩まず、まず相談を!

性犯罪・性暴力

SNSで相談

Cure time(内閣府)

電話で相談

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター(内閣府)
短縮ダイヤル #8891

性犯罪被害相談電話(警察)
短縮ダイヤル #8103

配偶者・交際相手からの暴力

チャットで相談

DV相談プラス(内閣府)

電話で相談

DV相談ナビ(内閣府)
短縮ダイヤル #8008

このページの先頭へもどる

情報発信元

神奈川県警察本部 生活安全部人身安全対策課

電話:045-211-1212(代表)