更新日:
2025年09月29日
警察では、子どもたちに柔道・剣道を教えています
柔道・剣道活動に「参加したい」、「参加させたい」という方は、最寄りの警察署生活安全課にお尋ねください。


柔道・剣道を通じた少年の健全育成について
県警察が推進している少年柔道・剣道活動は、小・中学生に連帯感やルールを学ばせるとともに、克己心や規範意識を醸成して、非行防止と健全育成を図ることを目的としています。
そのため、各推進会では、警察官による講話をはじめ、非行防止と健全育成に向けた様々な活動を行っています。
夏期練成会後のバーベキュー
振り込め詐欺防止キャンペーン
道路の清掃活動
海岸の清掃活動
美化活動(芝桜の植え込み)
第38回神奈川県警察少年柔道剣道大会を開催しました
令和7年9月20日土曜日、シンコースポーツ神奈川県立武道館において、神奈川県警察と公益社団法人神奈川県防犯協会連合会の共催による「第38回神奈川県警察少年柔道剣道大会」を開催しました。
大会には、日頃、警察署の道場等で稽古に励んでいる総勢約250人の小・中学生が出場し、白熱した戦いを繰り広げ、会場は大きな声援と感動に包まれました。
また、昼休みには、警察本部警務課による採用活動と少年補導員による「サイバー教室」が行われ、多くの選手や保護者等が参加しました。
試合結果
柔道団体戦
- 優勝 瀬谷Bチーム
- 準優勝 瀬谷Aチーム
- 第3位 金沢Aチーム
柔道個人戦小学生男子の部
- 優勝 澤田 瑞樹 選手(平塚チーム)
- 第2位 伊藤 七緒也 選手(瀬谷チーム)
- 第3位 小山 嘉緯 選手(平塚チーム)
柔道個人戦小学生女子の部
- 優勝 井上 弥咲 選手(平塚チーム)
- 第2位 光岡 桃花 選手(平塚チーム)
- 第3位 林田 美羽 選手(平塚チーム)
柔道個人戦中学生男子の部
- 優勝 佐藤 有 選手(瀬谷チーム)
- 第2位 前田 光樹 選手(海老名チーム)
- 第3位 鈴木 琉智 選手(瀬谷チーム)
柔道個人戦中学生女子の部
- 優勝 鈴木 夏帆 選手(田浦チーム)
- 第2位 島 優可 選手(瀬谷チーム)
- 第3位 副島 心春 選手(瀬谷チーム)
剣道団体戦
- 優勝 南チーム
- 準優勝 宮前チーム
- 第3位 戸部チーム、磯子チーム
- ベストエイト賞
横須賀チーム、相模原北チーム、伊勢原チーム、第一交通機動隊チーム


問合せ先
最寄りの警察署生活安全課
神奈川県警察本部生活安全部少年育成課
情報発信元
神奈川県警察本部 生活安全部少年育成課
電話:045-211-1212(代表)