更新日:
2024年05月28日
二輪車交通事故防止対策期間
神奈川県交通安全対策協議会の主唱の下、6月に「二輪車交通事故防止強化月間」が実施されることに伴い、県警察では、二輪車関係事故を防止するため交通街頭活動と広報啓発活動を集中的に行います。
実施期間
令和6年6月1日(土曜日)から30日(日曜日)までの1か月間
スローガン
運転に ゆとり やさしさ 思いやり
二輪車交通事故類型
このような二輪車の事故が発生していますので、注意しましょう!!
※( )内の死者数は令和6年4月末現在の数値となります。
出会い頭衝突(死者数3人)
交差点において、車両同士が衝突する事故です。
交差点で発生した交通事故の多くは、安全確認不十分が原因です。
「一時停止したから大丈夫。」「自分が優先だ。」という気持ちは事故につながります。
交差点では、交通規制のある、なしに関わらず、左右の安全確認をしっかり行ってから進行しましょう。
単独転倒(死者数1人)
スピードの出し過ぎや、急の付く動作をせず、路面の状態に注意して運転してください。
二輪車を露出度が高い服装で運転すると転倒をした時、重大事故につながる危険性が高まります。
二輪車用プロテクター着用のお願い
二輪車用プロテクターをご存知ですか?
頭部だけでなく、胸部を負傷して亡くなられた方もいます。
大切な命を守るためにも、二輪車用プロテクターや二輪車用エアバッグジャケットの着用をお願いします。
二輪車乗車中の主な負傷部位別死者数
(令和6年4月末現在の数値となります。)
全損 | 頭部 | 顔部 | 頸部 | 胸部 | 腹部 | 背部 | 腰部 | 腕部 | 脚部 | 窒息等 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0人 | 4人 | 0人 | 0人 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 8人 |
運動の詳細は「二輪車交通事故防止運動」(神奈川県のページ)でご確認いただけます。
情報発信元
神奈川県警察本部 交通部交通総務課
電話:045-211-1212(代表)