- トップページ >
入札・公募
情報公開・個人情報保護
落とし物
被害者支援
犯罪経歴証明書
営業関係
お知らせ
- 古物営業、質屋営業、警備業及び探偵業に係る許可証等への旧姓記載等の運用開始について
- 窓口業務の受付時間変更のお知らせ
- 申請等に伴う押印の廃止について(令和2年12月28日施行)
- 古物営業法の一部改正(令和2年4月1日施行)に伴う古物商等申請・届出様式ダウンロードページ
- 身分証明書(準禁治産者に該当しないことを証明する市町村長の証明書)の運用の一部変更について
- 神奈川県警察/申請添付書類等の一部変更について(12月14日施行)
風俗営業
古物営業
- 古物営業法の一部改正について
- 古物営業許可申請手続き
- 古物営業法の変更届出・書換申請等手続き(届出・申請等早見表)
- 古物商のホームページを利用した取引に関する規定について
- 古物競りあっせん業に関する規定について
- 貴金属等の売買を行う古物商及び質屋の皆さんへ!
- 象牙製品又はタイマイ等の甲等の売買を行う古物商の皆さんへ!
- 電気用品の売買を行う古物商の皆さんへ!
- クロスボウの売買を行う古物商及び質屋の皆さんへ!
質屋営業
探偵業
警備業
- 警備業認定申請手続
- 警備業関係の資格に係る申請手続
- 警備業に係る各種講習・検定について
- 警備員等の検定合格者審査(試験免除者)の実施について
- 交通誘導警備業務における検定合格警備員の配置路線について
- 雑踏警備業務における検定合格警備員の配置基準について
- 警備業法に基づく行政処分の公表について
- 警備員等が警備業務を行うに当たって携帯することができる護身用具に係る公安委員会規則の改正について
- 警備員教育における教育の時間数、頻度及び実施可能な講義の方法等の改正について
インターネット異性紹介事業
銃砲刀剣類関係
- クロスボウは所持禁止になります
- 銃砲刀剣類等申請様式
- 知っていますか?銃砲刀剣類所持者に関する申出制度
- 猟銃等の所持許可等の郵送及び代理人手続について
- 遺品等で銃砲刀剣類を発見した場合の手続き等について【神奈川県ホームページ】
交通関係
- 交通規制関係許可手続における新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための取組
- 道路使用の手続き
- 通行禁止道路通行許可の手続き
- 車両通行禁止除外車両指定申請の手続き
- 緊急通行車両・規制除外車両の申請手続について
- 制限外積載・設備外積載・荷台乗車許可申請の手続き
- 自動車の保管場所(車庫)証明等の手続き
- 駐車禁止除外・駐車許可申請手続きについて
- 高齢運転者等専用駐車区間制度の手続き
- 令和6年度交通関係業務(講習・免許)委託参加希望者の皆様へ
- 原動機を用いる小児用の車に係る警察署長の確認手続
- 安全運転管理者制度
- 制限外けん引の許可申請手続きについて(公安委員会宛)