警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県海老名警察署協議会 日時 令和3年11月11日(木曜日)午後2時10分から午後3時45分まで 場所 神奈川県海老名警察署 出席者 警察署協議会側 会長以下7人 警察署側 警察署長以下10人 警察署協議会からの答申等に対する措置結果の説明 「特殊詐欺対策に伴う取組について」の答申を受けて 1 民生委員役員会において高齢者世帯への撃退機器設置の促進を依頼 2 自治会で防犯講話と撃退機器の説明を実施 3 新型コロナワクチン接種会場における広報啓発活動 4 市役所と連携した迷惑電話防止機能付き電話機の貸し出し事業 5 非行防止教室におけるアンケートを通じた防犯意識の醸成 6 教育委員会と連携し特殊詐欺抑止に関する防犯標語の優秀作品表彰式を実施 などの取組を実施した。 諮問  交通事故防止対策について 答申 1 高齢者に自身の認知機能や身体能力を自覚してもらうような啓発活動の実施 2 登下校時の見守り活動の強化や、学校・警察連絡協議会と連携し、高校生による小学生に対する交通安全教室の実施 3 行政機関と連携し、広報誌やデジタルサイネージを使った広報啓発活動の強化 業務説明  令和3年6月から9月までの業務推進結果及び今四半期(令和3年10月から12月まで)の業務推進重点について説明した。