警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県厚木警察署協議会 日時 令和3年4月27日(火曜日)午後2時から午後4時まで 場所 神奈川県厚木警察署 出席者 警察署協議会側 会長以下13人 警察署側 警察署長以下8人 警察署協議会からの答申等に対する措置結果の説明  「効果的な情報発信について」 ・ 「市町村などのホームページに警察署のホームページのリンクを貼ったらどうか。」については、厚木市、愛川町及び清川村に提案して、各市町のホームページから、リンクできるように設定した。 ・ 「タウンニュースや市町村の広報誌等を利用した情報発信をしてはどうか。」については、タウンニュース、市町村の広報誌及び読売新聞の協力を得て、情報発信した。被害者支援のため不要になった本を寄付してもらうホンデリングを広報した結果、約350冊の本が集まったことから、今後もあらゆる広報媒体を利用して、情報発信をしていくこととした。 ・ 「駅や公共の乗り物等利用者の多い場所で情報発信してはどうか。」については、神奈中バスの協力のもと車内に、小田急の協力のもと本厚木駅構内にそれぞれ警察官採用情報を掲示したところ、多くの人の目に触れる場所での広報は、反響が大きかった。 諮問  自転車の交通安全対策について  答申 ・ 高校生を中心とした安全教育をしてほしい。 ・ 取締りデーなどを設けて、自転車の取締りを強化してほしい。 ・ 自転車の保険加入についてもっと広報をしてもらいたい。 ・ 大人に対してもスケアード訓練を実施してもらいたい。     業務説明  前四半期(令和3年1月から3月まで)の業務推進結果及び今四半期(令和3年4月から6月まで)の業務推進重点については、各課幹部が説明した。