警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県厚木警察署協議会 日時 令和2年10月29日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで 場所 神奈川県厚木警察署 出席者 警察署協議会側 会長以下10人 警察署側 警察署長以下2人 警察署協議会からの答申等に対する措置結果の説明  「インターネット犯罪の対処方法について」 ・ 携帯電話会社と連携してチラシを配布したらどうか。 ・ 市町村と協力した情報提供をしたらどうか。 ・ 相談窓口の周知をしてもらいたい。 ・ 大人向けのインターネット教室を開催してもらいたい。 との答申について ・ 駅前周辺の携帯電話会社店舗に対し、来客へのチラシの配布依頼を実施した。 ・ 厚木市防犯協会の協力を得て「ネット犯罪にご注意を」と題したチラシ(相談窓口の連絡先記載のもの)を1万枚作成し、厚木市の協力の下、自治会連合会を通じて、町内会回覧板での回覧を依頼した。 ・ 少年補導員に対するインターネット教室を開催した。また、来年1月に18歳以上を対象としたインターネット教室を開催予定である。 諮問  効果的な情報発信について  答申 ・ 市町村などのホームページに警察署のリンクを貼ったらどうか。 ・ タウンニュースや市町村の広報誌等を利用した情報発信をしてはどうか。 ・ SNSを活用した情報発信をしてはどうか。 ・ 駅や公共の乗り物(バスなど)等、利用者の多い場所で情報発信してはどうか。   業務説明  前四半期(令和2年7月から9月まで)の業務推進結果及び今四半期(令和2年10月から12月まで)の業務推進重点については、署長が説明した。