警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県逗子警察署協議会 日時 令和3年4月21日(水曜日)午前10時から午前11時10分まで 場所 神奈川県逗子警察署 出席者 警察署協議会側 会長以下4人 警察署側 警察署長以下4人 警察署協議会からの答申等に対する措置結果の説明  「新型コロナウイルス感染症を取り巻く情勢を踏まえた特殊詐欺撲滅対策について」の答申を受けて、   関係機関と連携した取組として  (1) 介護業者を介した高齢者への注意喚起  (2) 子どもの協力を得た心に残る広報啓発活動  (3) コンビニエンスストアと連携した注意喚起 等の説明資料を事前に委員へ送付した。 諮問  2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に伴う逗子警察署テロ対策について  答申  「官民一体となった取組」 ・ 以前、小坪で実施したテロ対策訓練は良かった。隣接警察署や企業と連携した訓練を実施してアピールすれば安心感にもつながる。 ・ 海水浴シーズンに重なるので、昨年実施した海岸周辺の警戒が参考になるのではないか。 ・ 不審な情報とは具体的にはどんな情報なのか。できる範囲で教えてほしい。 ・ テロ対策で市民には言えないこともあるかもしれないが、警察署内では情報共有し対応してほしい。    業務説明  前四半期(令和3年1月から3月まで)の業務推進結果及び今四半期(令和3年4月から6月まで)の業務推進計画については、資料を配布して説明した。