ワークシート【考えようやって良いこと悪いこと】1 ○ 次にあげる行動例について 「悪くないこと」「悪いこと」「悪いことの中でも犯罪になること」に分けて記入しましょう。 1 自転車が道路に何日も放ってあったので、自分の物として大切に使った。 2 インターネットの掲示板に友達の悪口を書き込んだ。 3 友達が遊んでいる公園に向け、ふざけてロケット花火を発射した。 4 とび箱で失敗し、怪我をした。 5 どうなるか興味があり、電車の線路に石を置いた。 6 お店で売っているお菓子をお金を払わず持ち帰った。 7 友達が盗んできた自転車をもらった。 8 遠足で行った神社の柱に、記念に残るよう自分の名前を彫った。 9 スーパーマーケット屋上の駐車場の柵に「立入禁止」と書いた看板があったが、乗り越えて遊んだ。 10 ふざけて、インターネットの掲示板に「明日、○○小学校で子どもを襲う。」などと書き込んだ。 参考資料:法務省法務専門官押切久遠氏作成「非行探し」 悪くないこと 悪いこと 犯罪になること ワークシート【考えようやって良いこと悪いこと】2 ○ 次にあげる行動例について 「悪くないこと」「悪いこと」「悪いことの中でも犯罪になること」に分けて記入しましょう。 1 落ちていた500円でお菓子を買った。 2 友達のプロフのゲストブックに悪口を書き込んだ。 3 友達の万引きがうまくいくよう、近くで見張りをした。 4 幼稚園の門に鍵が掛かっていたが、乗り越えて園庭で遊んだ。 5 青信号で横断していたら、急に車が曲がってきて、ひかれそうになった。 6 チャンスがあったら使おうと思い、カラーコピーでお札を作った。 7 友達が万引きしたCDを安く買った。 8 公園のトイレにペンキで落書きをした。 9 中学生の裸の写真を携帯電話の掲示板に貼り付けた。 10 電車やバスの中で、携帯電話を使って話をした。 参考資料:法務省法務専門官押切久遠氏作成「非行探し」 悪くないこと 悪いこと 犯罪になること ワークシート【考えようやって良いこと悪いこと】3 ○ 次にあげる行動例について 「悪くないこと」「悪いこと」「悪いことの中でも犯罪になること」に分けて記入しましょう。 1 壊れたバイクが公園に何日も放ってあったので、自分の物にした。 2 友達が嘘をついたので、頭にきて殴った。 3 プロフに、学校名と「オレらが最強!文句のある奴はかかってこい。」と書き込み、自分の写真を貼り付けた。 4 自分の身を守るため、ナイフをバックに隠し持ち歩いた。 5 大切なテストの日だったが、高熱があったので休んだ。 6 先生に注意されて腹がたち、学校のロッカーを蹴飛ばし壊した。 7 友達が万引きしたゲームソフトをもらった。 8 混んでいる電車の中で、自分のバックを椅子代わりに座り弁当を食べた。 9 中学生の裸の写真を撮影し、携帯電話のメモリーに保存した。 10 友達とふざけて、嘘の110番通報をした。 参考資料:法務省法務専門官押切久遠氏作成「非行探し」 悪くないこと 悪いこと 犯罪になること