警察犬に聞いてみよう!警察犬のことを教えて 今日は神奈川県警察の警察犬「ニケ号」にインタビューします。 こんにちは。どうぞよろしくね! こちらこそ、よろしくだワン! どんな種類の犬が警察犬になれるの?  警察犬には「日本警察犬協会」で指定している7犬種が警察犬に適していると言われ、神奈川県警察(※1直轄警察犬)ではジャーマンシェパードとラブラドール・リトリーバーの2犬種が活躍しているよ!  神奈川県警察以外の道府県では、※2嘱託警察犬にミニュチュア・シュナウザー、チワワ、柴犬、トイプードルなどが採用されているところもあるんだワン! ※1 直轄警察犬・・警察が直接飼育・管理している警察犬 ※2 嘱託警察犬・・警察以外の人が飼育・管理している警察犬 【日本警察犬協会で指定されている7犬種】 エアデールテリア、ボクサー、ドーベルマン、コリー、ラブラドール・リトリーバー ゴールデン・リトリーバー、ジャーマンシェパード、 どんなお仕事があるの? 警察犬の仕事は大きく分けて4つあるワン! ●足跡追及 犯人が落とした手袋や靴などの臭いから犯人の臭いを追いかける。 ●臭気選別 現場に落ちていた手袋などが逮捕された犯人のものであるか嗅ぎ分ける。 ●捜索活動 迷子や危ない物などを探す ●犯人逮捕活動 犯人を追跡して逃走を阻止したり、凶器を持って抵抗する犯人を制圧する。  実際に事件を解決したり、迷子の子を捜しだしたりしたらご褒美に警察署長からドッグフードやジャーキーがもらえることもあるワン!  神奈川県警察にはこれまでたくさんの警察犬が活躍してきたけど、何回も事件を解決した先輩犬を紹介するワン! 名前 ヴァーラ号 平成17年7月生(平成29年9月永眠) 性別 メス 犬種 ジャーマン・シェパード 警察犬歴 平成18年7月〜平成27年7月 表彰歴 50回 (犯人の検挙や行方不明者の発見など) お休みの時は何をしているの?  訓練をしているよ。警察犬もおまわりさんみたいに交代で仕事をしているんだワン。お休みの時には警察犬同士で遊んだりもするワン! 警察犬に定年はあるの?退職したらどんな生活をするの? 健康状態にもよるけど、だいたい10歳くらいで引退するんだ。 引退したら元の訓練士さんのおうちで飼われたり、神奈川県警察職員が里親になってゆっくり暮らしているよ。 訓練士さんってどんな人ですか? はい!僕たちの訓練士さんを紹介するワン こんにちは。 こんにちは。お兄さんは、どうして訓練士になったんですか?  人間の数千倍とも言われる嗅覚を持った警察犬とともに、悪い犯人を追い詰めたり、行方不明者を発見して人命を救助したかったからです。 ふーん、そうなんですね!警察犬と訓練士はペアが決まっているんですか?  私たち訓練士と警察犬のペアは決まっていて、訓練士一人あたり1頭から2頭担当しています。 最後に、このページを見てくれている人たちに何か一言お願いします! 皆さんが安心して暮らせるように、警察犬も頑張っていますので応援してください。 ありがとうございました!