自転車交通安全教育の時間 チリリン・タイム 「事故にあわないためには、どうすればいいの?」 第5回 小学生用 交差点に潜む危険 Aくんは、自転車に乗って友達の家に向かっていたところ、交差点で歩行者とぶつかってけがをさせてしまいました。 交差点にはどんな危険があるの? どんな危険があるか考えてみよう! 周りがよく見えない見通しの悪い交差点の場合… 見えないところから車両や人が出てくるかもしれません。 一時停止(止まれ)の標識がある道路はもちろん、一時停止の標識がない道路でも見通しの悪い交差点の場合は、すぐに止まれるようにゆっくり進んで、安全を確認しましょう。 ほかにも交差点にはこんな危険があるよ! 内輪差 車は曲がる時、前のタイヤより後ろのタイヤが内側を通ります。 交差点で止まるときは少し下がって止まるようにしましょう。 死角 死角とは、車の運転席から目やミラーで見ることができないところを言います。 交差点では車が自転車に気がつかず、曲がってくるかもしれません。 車のすぐ近くを走るのは、やめましょう。 過去のチリリン・タイムも見てね!