令和7年自転車指導啓発重点地区【松田警察署】 1 南足柄市関本地区 【選定理由】 ・ 南足柄市関本には大雄山駅周辺に商業施設が多数あり、通勤・通学、買物等での自転車利用者が多く、並進や歩道通行する自転車も多い。 ・ 令和6年自転車関連事故 2件 ・ 自転車利用者のルール違反やマナーについての要望多数 2 開成町吉田島地区 【選定理由】 ・ 開成町吉田島には開成駅周辺に商業施設が多数あり、通勤・通学、買物等での自転車利用者が多く、並進や歩道通行する自転車も多い。 ・ 令和6年自転車関連事故 7件 ・ 自転車利用者のルール違反やマナーについての要望多数 自転車の危険な行為である「酒気帯び運転」と「携帯電話使用等」の罰則が新設されました。  酒気帯び運転の禁止   罰則 3年以下の懲役または50万円以下の罰金   ※自転車の酒気帯び運転を幇助した者にも罰則が適用されます。  携帯電話使用等の禁止   罰則 6か月以下の懲役または10万円以下の罰金