Crisis Management Information テロ・災害対策神奈川協力会通信 令和7年3月27日 第106号 神奈川県警察本部 警察署協力会の取組 警察署協力会では、第9回アフリカ開発会議の開催を控え、官民連携の強化に向け、総会を開催するなど様々な取組を行っていますので、その一例を紹介します。 引き続き、テロ対策等にご協力をお願いします。 「第9回アフリカ開発会議」開催に伴う総合対策の推進 特別警護員訓練の実施 県警察では、多くの国内外の要人の警護に当たる特別警護員の訓練を実施しています。同訓練を通じ、警護員の技能向上と相互の連携を強化し、アフリカ開発会議の安全で円滑な開催に向け取り組んでまいります。 テロ・災害対策神奈川協力会「第15回総会」の開催予定について 日時 令和7年11月5日(水曜日)午後 場所 横浜市南公会堂(横浜市南区浦舟町2丁目33番地 南区総合庁舎内) 国際電話番号からの詐欺の電話が増えています!! 犯人からの国際電話番号の着信は拒否することができます! 国際電話不取扱受付センター0120-210364 オペレーター案内:平日午前9時~午後5時 自動音声案内:平日、土日祝24時間 ※ 海外からの着信を拒否するだけでなく、海外への発信もできなくなります。 ※ 一部、回線によっては取扱いできない場合があります。 警察官という選択肢 身近に警察官の仕事に興味を持っている人を知っているなど・・・ ご興味がある方はお気軽にお問合せください! 連絡先 テロ・災害対策神奈川協力会事務局(公安第一課企画係宛て)電話:045ー211ー1212 詳細につきましては、「令和7年度(2025年度)神奈川県警察官採用試験受験案内」をご確認ください! https://www.police.pref.kanagawa.jp/saiyo/saiyo_annai/mesb0001.html