キーボード操作指示が出たら要警戒 それはClickFixという攻撃手法です! ClickFixとは… 攻撃者が用意した偽サイトから、PCのクリップボードに悪意あるコマンドを勝手にコピーさせ、あなた自身に実行させる攻撃手法です。 「あなたがロボットではないことを確認します」といった表示のサイトを見たことはありませんか? 最近、その偽ページからウイルス感染してしまう被害が急増しています。 1 メールの悪性リンクや、様々なWebサイトを閲覧中に悪性の広告などを経由して、意図せずClickFixの罠が仕掛けられたサイトにアクセスしてしまう。(画面:Are You Human? I'm not a robot) 2 ロボットかどうか確認するページで「私はロボットではありません」のようなチェックボックスをクリックすると、そのクリック操作により自動で悪性コマンドがコピーされる。(画面:Are you human? Verify that you are a human □I'm not a robot) 3 次の画面で「Windows+R」「CTRL+V」「Enter」を押す指示が表示される。この指示に従って操作をすると、先ほどコピーした悪性コマンドをPC上で実行してしまい、ウイルスに感染してしまう。(画面:To verify request follow the instructions below ・Press the WindowsButton + R ・Press CTRL + V ・Press Enter) ※クリップボードとは、PC上で文字や画像などのデータをコピー&ペースト(貼り付け)する際に、データを一時的に保存する領域 裏面を参照しClickFixのサイトを見抜きましょう ClickFix被害防止のポイント ClickFixが仕掛けられたサイトの多様な手口 様々な口実であなたに操作をさせようとしてきます。 人間かどうかの確認(画面:Are you human? We're running a quick check to prevent automated abuse. □I'm not a robot Continue) ウイルス感染の除去(画面:セキュリティ警告!ウイルスに感染した可能性があります 今すぐウイルススキャン) PC上のエラー解消(画面:通信エラーが発生しました □修正する) こんな流れに要注意! 1 コマンド実行の準備 Windows+R Ctrl+L Windows+X Ctrl+S など 2 貼り付け Ctrl+V 3 実行 Enter 人間かどうか確認をするサイトでも、以下のようなパターンは問題ありません。 難読文字入力 ※ 歪んだ英数字の画像と同じ文字を英数字を入力させるもの 図柄選択 ※9分割の画像から信号機やバイク、車や橋を選択させるもの 画像:画像を選択:信号機を全て選択してください 正しく選択したら「確認」を押してください 絵合わせ ※欠けたピースをパズル的に合わせるもの 画像:欠けたピースをスライドで合わせてください 神奈川県警察 問い合わせ先 #9110 又は、最寄りの警察署までご相談ください 協力:株式会社マクニカ