ランサムウェア(Phobos/8Base)により暗号化されたファイルを復号!! ランサムウェアの被害概要  攻撃者がランサムウェア攻撃し、データが暗号化され被害者がデータを開けなくなります。 ですが今回、サイバー特別捜査部がランサムウェア(Phobos/8Base)により暗号化されたファイルの復号ツールを開発しました! あなたの暗号化されたデータが復元できる可能性があります。 復号ツールは、警察庁のホームページからどなたでもダウンロードできます。  ご参考(警察庁ホームページ)  https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/ransom/phobos.html  (PDF掲載の二次元コードからもアクセスできます。) 復号ツールの利用方法がわからない場合には、都道府県警察のサイバー事案相談用窓口や最寄りの警察署へ連絡下さい。  ランサムウェア対策をはじめとした各種サイバー事案対策、相談対応等を掲載しています  https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/index.html 神奈川県警察サイバーセキュリティ対策本部 警察庁