事業廃止届出書 記載要領 1 ※印欄には、記載しないこと。 2 「広告又は宣伝をする場合に使用する呼称」欄には、当該事業につき広告又は宣伝をする場合に当該事業を示すものとして使用する呼称(当該呼称が2以上ある場合にあっては、それら全部の呼称)を記載すること。 3 「事務所の所在地」欄には、事業の本拠となる事務所の所在地を記載すること。 4 所定の欄に記載し得ないときは、別紙に記載の上、これを添付すること。 5 用紙の大きさは、日本産業規格A4とすること。 年月日  届出日を記載してください。 宛先の公安委員会  神奈川県と記載してください。 届出者の氏名又は名称及び住所  個人の場合は、氏名と住所、法人の場合は、法人名と本社所在地及び代表者氏名を記載してください。 氏名又は名称  個人の場合は、身分証明書記載の氏名、法人の場合は、登記事項証明書記載の商号又は名称を記載してください。 住所  個人の場合は、住民票の写し記載の住所、法人の場合は、登記事項証明書記載の法人所在地を記載してください。 広告又は宣伝をする場合に使用する呼称  サイト名の記載欄です。 廃止の事由  廃止の事由を具体的に記載してください。  例:インターネット異性紹介事業を辞めたため。    事業縮小に伴い当該事務所を閉鎖した。