警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県藤沢警察署協議会 日時 令和7年2月20日(木曜日)午後2時00分から午後3時45分までの間 場所 神奈川県藤沢警察署 出席者 1 警察署協議会側   会長 飯田 高史、市川 洋、亀井 勝一郎、糟谷 元二郎、浅場 真澄、橋本 美知子、前原 篤、村木 光喜、吉田 勝好、臼井 得雄、平山 勝徳 計11人 2 警察署側   警察署長署長 島村 雅夫、副署長 菅原 猛徳、地域担当次長 成瀬 公二、会計担当次長 石井 里美、警務課長 原田 久和、生活安全課長 川村 裕貴、刑事第一課長 小林 巧平、刑事第二課長 青木 智、交通課長 大貫 良将、警備課長 木元 大介 計10人 協議(フリーディスカッション方式)  議題「藤沢警察署 什器(オフィスで使用する道具や備品)入れ替え作業について」   令和7年2月中の5日間を要して、藤沢警察署内の什器の入れ替え作業が行われ、庁舎内の環境が一新された。   本協議会では、パワーポイントを使用して什器入替の工程を紹介し、その後協議会委員の庁舎内の巡視が行われた。   視察後には休憩をはさみ、当署会計担当次長から、   〇 県警察、警察施設環境改善3か年計画及び予算措置等   〇 什器の入札について   〇 作業工程について   等の什器入れ替えについての説明が行われ、協議委員からは   ● このような大掛かりな入れ替えは過去にあるのですか。   ● 警察署の建て替えもあると思いますが、その時も同じように机とか棚とかも新しくなるのですか。   ● 藤沢署はエレベーターが無いので、3階とか4階は本当に大変だったのではないですか。   ● 署内を見させていただきましたが、署内が明るくなり、本当に綺麗になったと思います。     署員の皆様も環境が良くなって、気分も一新されるのではないですか。   などの意見を頂いた。 業務説明  前四半期(令和6年10月から12月分)の業務推進結果及び次四半期(令和7年1月から3月まで)の業務推進重点について説明をし、併せて各課の令和6年中の総括報告が行われた。 庁舎内巡回視察  〇 各課の業務報告終了後に、当署で2月中の5日間を費やして行われた什器の入れ替え作業について、その作業工程をパワーポイントを使用して紹介し、その後協議委員による庁舎内の巡回視察が行われ、一新された庁舎内の確認が行われた。