警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県鎌倉警察署協議会 日時 令和7年7月4日(金曜日)午後2時20分から午後4時20分までの間 場所 神奈川県鎌倉警察署 出席者 1 警察署協議会側   浅田 雅一、加賀原 康郎、村上 史、山中 武雄、山本 綾子、泉 弘栄、湖中 雅子、永井 隆 計8人 2 警察署側   警察署長署長 植田 圭一、副署長 佐藤 広昭、調査官 渡邉 陽幸、会計課長 矢嶋 奈保美、生活安全課長 塩見 征司、地域課長 能登 竜一、刑事課長 高谷 桂司、交通課長 大串 治彦、 警備課長 佐藤 十一、留置管理課長 田邉 勝義 計10人 諮問 「高齢者を守る施策」について 答申 1 これまでのキャンペーン等の施策は十分にやっていると思うので今後も継続してやってもらいたい。 2 キャンペーン等に参加されない人に対するアプローチを検討してほしい。   警察が直接対応するだけではなく、福祉関係者やヘルパーさんなどに教養して、それらの方を介した対策も有効的ではないか。 3 高齢者だけでなく、高齢者の家族に対するアプローチをし、「家族で守る」という意識を高めるような対応をしてはどうか。 業務説明  令和7年1月から5月までの業務推進結果及び令和7年7月から12月までの業務推進重点について説明を行った。 その他  神奈川県公安委員会規矩委員が鎌倉警察署協議会の傍聴を行った。