警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県横須賀警察署協議会 日時 令和7年6月27日(金曜日)午後1時15分から午後4時までの間 場所 神奈川県横須賀警察署 出席者 1 警察署協議会側   会長 小澤 長幸、副会長 鵜飼 進、安藤 正和、瀬下 章彦、内藤 弘美、芳賀 芳江、伊藤 香、梅村 達也、北川 貴章、寺田 早苗、中村 昌世、星 正博、正木 道雄 計13人 2 警察署側   警察署長 小林 仁志、副署長 小野里 裕、会計次長 武田 幸子、刑事担当次長 竹内 章雅、地域担当次長 大谷 玲、警備担当次長 北村 武志、調査官兼警務課長 森 健一、留置管理課長 板橋 貴文、生活安全課長 泉水 武、刑事第一課長 川崎 洋平、刑事第二課長 関谷 徹、交通課長 永澤 幸司、警備課長 長末 政美 計13人 業務推進結果・業務推進計画の報告  6月1日付、協議会委員の改選に伴い、警務課、生活安全課、地域課、刑事第一課、刑事第二課、交通課、警備課による「業務推進結果・業務推進計画」の報告を行った。 1 犯罪や事故の発生率等の数値を示していただいているが、この数値の増減についてきちんと検証をしていくことが重要だと感じた。 2 自転車に関する規制が新しくなると聞きましたが、ルールが充分に浸透していない気がします。   混乱を避けるためにも、事前に教育される場を増やして頂きたい。 3 警察の方は、よく「匿流」という名称を使われますが、響きがカッコいいですよね。   個人の意見ですが、もっとかっこ悪い名称に変えて頂けたら、犯罪に憧れる若者が減るのではと思いました。 協議(フリーディスカッション方式) 議題「第9回アフリカ開発会議について」  令和7年8月20日から開催される、第9回アフリカ開発会議について、概要、開催行事、予想される事案等について説明し、警戒警備に対する理解と強力を求めた。