警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県中原警察署協議会 日時 令和6年10月25日(金曜日)午後2時00分から午後4時10分まで 場所 神奈川県中原警察署 出席者 1 警察署協議会側   会長 加藤 和代、副会長 野口 和惠、鹿島 義久、渡辺 葉子、黒川 秀紀、安藤 均、田中 眞砂美、中村 千絵、平田 眞、鹿島 連、篠原 明子 計11人 2 警察署側   警察署長 佐藤 智宏、刑事担当次長 佐藤 昭彦、地域担当次長 山岸 純、調査官 岡崎 敏明、生活安全課長 佐藤 辰也、刑事第一課長 山部 隼、刑事第二課長 岡田 康隆、交通課長 阿部 哲哉、警備課長 安斎 城一郎 計9人 警察署協議会からの答申等に対する措置結果の説明 風水害対策についての措置結果 1 答申 (1) 平常時は、危険個所情報等を発信してほしい。 (2) 平常時、避難訓練等に参加してほしい。 (3) 発生時、複数手段で正確な情報発信してほしい。 (4) 発生時の混乱を解消するために避難路の誘導等を行って欲しい。 (5) 発生時は留守宅や避難場所に対するパトロールをして欲しい。 2 措置結果 (1) 平常時における対策について (2) 発生時における対策について 等の説明を行った。 3 装備資器材の展示  風水害発生時に使用する警察装備資器材の展示を行った。 討議 警察協議会の在り方について(フリーディスカッション形式) 討議結果 1 警察署協議会の実施回数については、年3回の実施 2 実施方法については、従来の諮問や答申の会議や管内の警察施設等の視察の実施。 3 諮問は年1回の実施で、議題については署長と協議のうえ決定する。   業務説明 前四半期(令和6年7月から9月まで)の業務推進結果及び今四半期(令和6年10月から12月まで)の業務推進重点について説明した。