警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県都筑警察署協議会 日時 令和6年12月17日(火曜日)午後1時55分から午後4時05分まで 場所 神奈川県都筑警察署 出席者 1 警察署協議会側   渡辺 幸雄、畑澤 健一、佐藤 輝久男、角田 明美、相澤 孝信 計5人 2 警察署側   警察署長 下山 幸男、地域担当次長 伊藤 孝、刑事担当次長 緒方 稔、警務課長 熊谷 和宏、会計課長 田中 真樹、地域第二課長 鈴木 伸明、刑事課長 諏訪 智、交通課長 杉野 匡政、警備課長 吉川 潤二、留置管理係長、防犯少年係長 計11人 警察署協議会委員による討議  当署は、大学とスーパーマーケットの運営会社に協力を依頼し、同スーパーマーケットが運営する「ネットスーパー」の利用者に対して、居住地域の治安に関する意識等に関するアンケート調査を実施した。  アンケート調査の分析が終了したことに伴い、大学関係者から分析結果に関する発表が行われた。  大学関係者の発表を受けて、当署が行うべき防犯対策等について、警察署協議会委員が討議を行った結果、  ・ 警察本位ではない、地域住民の心に響くような情報発信活動を推進してもらいたい 。  ・ 研究結果に街の美化についてあったが、街の美化活動は犯罪の抑止につながっている。   それを踏まえ、警察だけの対策でなく、自治体や町内会などと協力し、総合的な街づくりをより一層進めてもらいたい。 との意見が出された。 業務説明  前四半期(令和6年7月から9月)までの業務推進結果及び今四半期(令和6年10月から12月まで)の業務推進重点について、当署幹部から 説明を行った。