警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県神奈川警察署協議会 日時 令和7年6月17日(火曜日)午後2時から午後4時52分までの間 場所 神奈川県神奈川警察署 出席者 1 警察署協議会側   岡井 誠、佐藤 裕、秋本 丈晴、加藤 英城、田中 宗武、野本 差知栄、松本 貴行、高橋 厚、田邊 美奈子、野村 浩、西山 里実、水澤 美絵 計12人 2 警察署側   警察署長 太田 広明、副署長 濱田 健、会計担当次長 加藤 智子、地域担当次長 興梠 重喜、刑事兼生活安全担当次長 菅原 貴之、調査官兼警務課長 人見 恭介、留置管理課長 荒谷 康二、生活安全課長 小野崎 雄一、刑事第一課長 橋本 健、刑事第二課長 君島 光博、交通課長 亀卦川 和政、警備課長 齋藤 正晴 計12人 諮問  災害対策やテロ対策において警察に望むもの 答申  1 災害発生後の治安維持。(制服警察官によるパトロールの強化)  2 あらゆる媒体を活用した多様な手段による情報の共有と提供。  3 テロ対策を行っている事前情報提供(広報)を徹底して欲しい。  4 市民から警察への情報提供しやすい仕組みを作って欲しい。 業務説明  和7年1月から4月まで業務推進結果及び令和7年5月から10月までの業務推進重点について説明を行った。