警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県金沢警察署協議会 日時 令和6年5月9日(木曜日)午後2時から午後4時までの間 場所 神奈川県金沢警察署 出席者 1、警察署協議会側 阿部 紀慶、沓澤 和子、鳥居 祥子、青木 完升、池口 絹代、遠藤 弘治、大菊 明、金子 雄次、高木 田鶴子、露木 郁夫、森 研二 計11人 2、警察署側 警察署長 佐藤 良一、副署長 高梨 公一、地域担当次長 春日 夕子、調査官 秋元 雅彦、留置管理課長 村田 淳、会計課長 行川 勉、生活安全課長 笹木 裕之、刑事課長 江頭 学、交通課長 濱崎 大輔、警備課長 岡 武男 計10人 諮問 「高齢者の事故防止対策」について 答申 1、高齢運転者マーク貼付の促進 2、運転免許返納について  家族以外からの説得が効果的であると考えることから、あらゆる機会をとらえて警察や医療機関からの促しをしてほしい。  返納することのメリットを増やせないか。また、返納時にねぎらいの一言やメッセージカードをもらえるだけでも返納してよかったと思える。 3、交通安全講習をおこなってほしい  行政と協力するなどあらゆる機会をとらえて交通安全講習を実施してほしい 業務説明 前四半期(令和6年1月から3月まで)の業務推進結果及び今四半期(令和6年4月から6月まで)の業務推進重点について説明がなされた。