警察署協議会議事概要 協議会名 神奈川県山手警察署協議会 日時 令和7年6月26日(木曜日)午後2時15分から午後3時30分までの間 場所 神奈川県山手警察署 出席者 1 警察署協議会側   岩壁 恵美子、岩田 弘子、加藤 惠、黒川 芳宣、左右田 憲一、橋本 勇次、松本 稔、森本 眞一 計8人 2 警察署側   警察署長 江幡 琢也、副署長 種田 孝之、警務課長 佐藤 淳一、会計課長 小岩 圭子、留置管理課長 佐々木 剛、生活安全課長 西山 直秀、地域課長 高橋 幹博、刑事課長 速水 伸大、交通課長 渋谷 友美、警備課長 加藤 真吾 計10人 懲戒処分事案の説明 1 事案概要(処分結果)   警務課員による不同意わいせつ事案があり、減給処分となりました。 2 再発防止策等   ハラスメントの聞取り調査を行い、目安箱の増設など職員が意見要望を申告しやすい職場境づくりを推進するとともに、「ハラスメント防止」に関する講演を実施しました。 懲戒処分事案に関する警察署協議会からの意見等  市民の安心と安全を守るべき立場にある警察官がこのような行為を行ったことは残念。  再発防止及び信頼の回復に向けた取組を期待している。 業務説明  令和7年1月から5月の業務推進結果及び6月から9月の業務推進計画について説明を行った。