神奈川県警察
特殊詐欺にご注意を

息子や娘、孫などを装って、親族を心配する気持ちに付け入り、現金をだまし取る「特殊詐欺」事件の被害が後を絶ちません。
「特殊詐欺」の情報をまとめましたので、ご自身やご家族、知人が被害に遭わないように活用してください。
★ 被害に遭わないために
1 前の番号に確認
  携帯電話が変わったという電話があったら、「十中八九詐欺犯人」と思うこと
2 合言葉
  息子や孫から電話があったら家族かどうかを「ペットの名前」で確認すること
※ 他人事ではありません。自分のところにも必ず電話がかかってくるという気持ちを持ちましょう。
★ 最近の手口
金融機関職員から声を掛けられることを予想して、具体的に理由を説明するよう指示してきます。
・振込先は親戚だから大丈夫
・リフォーム代を振り込む
・車を買った代金を振り込む
・事業資金を振り込む
声が普段と違うことやトラブルを抱えている等、事前に犯行の準備的電話を入れてくることがあります。
・風邪をひいて気管支を痛めている。
・風邪をひいて食欲がない。
・仕事の悩みの相談に乗ってほしい。
本人に確認できないように仕向け、犯行に及びます。
・携帯電話が壊れて電話番号が変わった。

【特殊詐欺の発生件数・被害額等】
令和6年2月末
神奈川県内の統計
[認知件数]
191件
[被害総額]
約3億2,900万円

【被害者の性別】
男性 45人
女性 146人
【被害者の年齢】
20歳代 3人
30歳代 2人
40歳代 1人
50歳代 7人
60歳代 27人
70歳代 49人
80歳代 92人
90歳代 10人

【発生曜日】
月曜日 25件
火曜日 43件
水曜日 42件
木曜日 36件
金曜日 33件
土曜日 9件
日曜日 3件
不明 0件

【発生(架電)時間帯】
8時00分~10時59分 10件
11時00分~13時59分 57件
14時00分~16時59分 68件
17時00分~19時59分 46件
その他 10件

【未遂に終わった例】
振り込む前に警察に相談した
振り込む前に自分の兄弟に相談した
振り込む前に息子や孫に連絡した
振り込むときに銀行員に話した
振り込む前に不審に思った銀行員から声をかけられ、警察に相談した

※不審な電話があったら、お金を振り込む前に、まず家族や警察に相談しましょう

所在地一覧
被害防止コーナー
トップページ