電動アシスト自転車(駆動補助機付自転車)の快適ライフを! 運転操作と交通ルールを守って楽しく安全に!! 注意!バランス崩して転倒多発!! 電動アシスト自転車ってどんな乗り物? 自転車だけど・・・ここが違う! 充電式でスイッチオン  家庭用電源で充電し、充電池を自転車にセットし、スイッチを入れると、電動アシストスタート。 アシストにより加速  ペダルに足をかけると、電動アシストにより上り坂でも楽々走行。 車体の重量が重い  充電池やモーターがある構造のため、普通自動車(軽快車)より1.5〜2倍重い。 乗り方次第で、思わぬ危険が! 電動アシスト自転車の安全な乗り方ポイント スイッチを入れる時は、ペダルに足をかけない!  ペダルに片足をかけてスイッチを入れると、アシスト力が働き、自転車が動き出してしまうことがあります。スイッチを入れる際は、自転車にまたがり、両足を地面についた状態で行いましょう。 加速具合を確認しましょう!  初めて乗る時は、電動アシスト自転車の感覚をつかんでから乗りましょう。 車体が重いので気を付けましょう!  車体が重いため、軽快車よりブレーキが効きにくく、バランスを崩しやすいので、低速時や、段差などを走行する場合は注意しましょう。 「けんけん乗り」「立ちこぎ」はやめましょう!  終えダルに片足をかけて助走する「けんけん乗り」をすると、モーターが作動して思わぬ急加速で、バランスを崩す恐れがあります。しっかり、サドルに腰かけ、安定した体勢で走行しましょう。 ヘルメットを着用しましょう!  子供のヘルメットは、必ず乗せる前に被せましょう。大人もヘルメットをを被りましょう。 大人が交通ルールを守り、子ども達の良いお手本になりましょう! 神奈川県警察